手首の脈でお体の状態を確認【脈 診】しながら治療方針を決めます。その日の体調、睡眠や食欲などに合わせ施術するツボ決めるオーダーメードの鍼灸治療をおこないます。症状のある部分だけに鍼をするのではなく、全身、特にお腹や背中にあるツボにも鍼やお灸をしていきます。
施術コースをご用意しています
鍼灸治療を通して鍼灸の良さを伝えたい
田中家+は、地域の皆さまにとって「かかりつけ医」のような存在でありたいと想っています。一人ひとりのお悩みに寄り添った常に丁寧なカウンセリングや治療を心掛けております。肩こりや腰痛など、日常生活での疲れから生じる痛みやつらさを和らげる治療を得意としており、その他にめまい、頭痛、不眠など自律神経のバランスの乱れやストレスから生じる症状を改善する治療も行っています。また、近年お体のお悩み以外にも、肌のたるみやむくみ、しわをケアしたいというお声が多く、田中家+では【美容鍼灸】にも力をいれております。
鍼で気の流れを調整する
田中家+の考える治療は、その場しのぎのケアではなく、根本に眠る原因に合わせることがなにより大切だと思います。
鍼の痛みは感じません
一本いっぽん丁寧に鍼の施術をおこなうことを基本としており、「超旋刺」や「てい鍼」という痛みを感じさせない、優しい鍼治療が特徴です。
豊富な施術コースで対応します
「かかりつけ医」のような存在を目指します。
田中家+の鍼灸治療が選ばれる
3つの理由
01.
伝統的な鍼灸手法
02.
内臓疾患や自律神経の乱れを整える
03.
こころが明るくなる
当サロンの鍼灸治療では、超旋刺という鍼の手法で施術を行います。この治療法は大分市の首藤傳明先生が考案された方法で、鍼を皮膚表面に軽くあてるだけというとても優しい刺激の治療方法になります。「刺さない鍼」という通常の鍼灸院とは全く違う新しい鍼治療です。
【超旋刺の特徴】
・治療後に鍼の疲れがでない。
・痛みに良く効く。
・こころが明るくなる。
※治療後に身体がスッキリし気分もとても良くなるのが特長です。
当サロンの鍼灸治療は、人間が本来もっている『自然治癒力』を高めることを第一に考え、鍼で健康な身体を回復することをモットーに治療を行っています。
鍼灸治療に関心はあっても「痛いのは嫌だな」といった不安を抱えている方が多いと思います。田中家+は、朝倉市での【鍼灸とリンパセラピー】のサロンとして地域に密着してます。鍼治療をする前には、一人ひとり手首の脈をみながらお体の状態に合わせたオーダーメイド治療を行っています。どのくらいの頻度で治療を受けるべきかを見極め、鍼施術を行っております。
田中家+の鍼灸治療は、東洋医学本来の伝統的な手法にこだわっている点が特長で、開業以来、朝倉市をはじめ筑前町、うきは市、小郡市、大刀洗町、北野町、久留米市、福岡市などの周辺にお住まいの方々から厚いご支持をいただいております。
是非一度『真の鍼とお灸の良さ』を存分にご体験いただきたいと想っております。